ジョンの偏食ぐあいは、ちょっとすごい。
とりあえず、食べられるものがとても少ない。からあげ・カレー・ハンバーグ・味噌汁(たまねぎとじゃがいもとにんじん、とうふが具のものに限る)・ごはん・目玉焼き。ここ最近はとても目玉焼きに凝っていて、一日二食も食べている。おやつと朝ごはん。
あと、調味料をつけすぎる。しょうゆなど浸かるほどかけるし、お気に入りの塩コショウは料理が見えなくなるくらいかけている。なので、それぞれの容器に「1かい 1ふり」とか「ごはんのたびに 2てき まで」とか、ビニールテープに書いて貼っている。
あとは混ぜたものをともかく嫌う。
チャーハンとか大嫌いである。カレーであれば何でも食べるかと思い、ブロッコリーを入れてみたらひどく怒っていた。夕方に食べて、寝るまで機嫌が悪かったくらいだ。 すっごくだらしなくなったり、弟のトーマスを押したりしていた(叱った)。暴れたりとかしないけれど、八つ当たりされるとこちらも気分が悪い。険悪なムード笑
不思議なのは、学校の給食はなんでも食べることだ。
おそらく、1歳からの保育園で、出されたものは何でも食べるべしと叩き込まれたのだろう。参観日などで給食風景を見ていると、まったく味を感じず丸のみしているのがわかる。おかわりまでしたり、している。涙ぐましい社会への適合努力である。
0コメント